食と身体を考える

search
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • 一般社団法人結紡を設立General-Incorporated-Association
  • セッション&コンサルメニューcounseling・advice
  • お客様の嬉しい声Voice
  • 家系の脚本を紐解くセッション 養成講座Training-course
  • 人生を変えるための本氣の全notenote
  • 食と身体を考える無料7日間メールセミナーMail-Seminar
  • お問い合わせINQUIRY
menu
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • 一般社団法人結紡を設立General-Incorporated-Association
  • セッション&コンサルメニューcounseling・advice
  • お客様の嬉しい声Voice
  • 家系の脚本を紐解くセッション 養成講座Training-course
  • 人生を変えるための本氣の全notenote
  • 食と身体を考える無料7日間メールセミナーMail-Seminar
  • お問い合わせINQUIRY
キーワードで記事を検索
【5大特典付き】食と身体を考える無料7日間メールセミナー
  • 家系の脚本を紐解くセッション 養成講座

  • 一般社団法人結紡を設立

  • コラム

    【夢が叶った日】執行草舟先生との出会い

  • お客様の嬉しい声

  • 【人生が変わるセッション】結紡(むすび)~家系からあなたが生まれた意味・課題を紐解く~

  • 新しいあなたに出会うためのセッション

  • 心と身体を読み解くカウンセリング~病気の本当の原因を家系から紐解く~

  • 環境・社会問題

    種子法廃止で日本のお米が消える!その理由、影響、問題点は?モンサントの遺伝子組み換えによる食料支配

  • ペット

    猫を飼うことは健康と幸福に大きく影響する17の理由と効果がある!

  • 心と体を癒す方法

    松果体(第3の目)の石灰化を防ぎデトックスする10の方法

コラム

【夢が叶った日】執行草舟先生との出会い

2024.10.13 鈴木たか

青空が広がり頬にあたる風は秋を感じることができる。 急いでいたのか、お釣りをそのまま胸ポケットに入れてしまったため、歩く度にキンキンと鈍い音を立てている。 2024年10月11日。 暦の上での最上級の吉日。 今年は7回し…

家系について

病気や症状は三層構造になっている

2024.10.10 鈴木たか

一気に秋の訪れという感じで肌寒いですね。 東京に来ていますが、半袖しか持ってきてなかったので、急遽長袖を購入しました。 朝晩は冷えているので、体調管理は気をつけたいですね。 今回の記事は、病気や症状の本当の原因がわかると…

コラム

言葉は人生を変える

2024.09.26 鈴木たか

誰しも言葉ひとつで気持ちが救われたという経験はあるのではないでしょうか。 苦しい時、つらい時、泣きたい時、言葉は不思議なものであなたに寄り添ってくれたりします。 言葉によって気持ちは変わりますよね。 嫌な状況にいても、状…

家系について

その涙はあなたが流したものではない

2024.09.05 鈴木たか

涙には様々な種類があります。 悲しくて涙する、くやしくて涙する、失恋して涙する、感動して涙する、嬉しくて涙するというように涙ひとつとって意味が変わりますよね。 セッションをしていると、涙を流す方が一定数います。 その多く…

家系について

病気の本当の原因とは

2024.08.30 鈴木たか

病気はメッセージと言われますが、そのメッセージは、とても奥深いものです。 なぜなら、家系に流れている感情、無意識、脚本に気づかせるためのものだからです。 つまり、病気は家系からのメッセージという訳です。 私達は無意識の領…

家系について

家系の脚本は人生の羅針盤になる

2024.08.11 鈴木たか

家系には無意識、感情、脚本か流れています。 そのため、私達は人と時代を変えて同じことを繰り返しています。 人生は選択の連続性の中で進んでいきます。 すると、時には迷うこともあります。 その時に、誰もが適切な判断を下せると…

家系について

人生において病気を治すことは対処療法でしかない。病気も伏線にすぎない

2024.07.24 鈴木たか

生きていれば、病気や症状のひとつやふたつに悩まされたという経験はお持ちなのではないでしょうか。 病気を治すために、食や栄養に気をつけたり、マッサージや整体に行ったり、ヒーリングを受けたこともあるかもしれません。 なぜ、病…

コラム

3つ重なった偶然とアントニオ猪木

2024.06.19 鈴木たか

3つの偶然。1、2、3、偶然ダァーッ! 【1つ目の偶然】 東京に行く際に、新大阪駅でばったりお世話になっている方に会いました。 夕方から合流してごはんを一緒に食べ、その時に次に繋がるご縁を頂きました。 自分のスケジュール…

家系について

起きている出来事は家系で作り上げた脚本の伏線回収のため

2024.06.17 鈴木たか

目の前に起きる出来事は、家系全体で作り上げた脚本に気づくための伏線です。 特にネガティブ側の出来事。病気になった、人間関係が上手くいかない、離婚した、子供が不登校になった。 生きていると色々と問題が出てきます。 しかし、…

家系について

不登校から学級委員になった逆転の話し

2024.06.16 鈴木たか

不登校は、お子さんの問題かと思われるかもしれませんが、家族や家系全体の問題と捉えていく必要があります。 不登校になる理由は、家系や家族に流れている感情のバランスが崩れているから、気づいてねというメッセージです。 そのメッ…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 32
  • >

プロフィール

こんにちは。鈴木たかと申します。

家族と先祖のつながりから生きやすさを導く日本一の専門家
家系に流れている脚本・課題を紐解くセッション創始者
2〜3ヶ月予約の取れない日本唯一のセッション
一般社団法人 結紡(むすび) 代表理事

私のお伝えしたい事やご自身含めた大切な人を守るためにプロフィールを一読して頂ければ幸いです。

プロフィールを詳しく見る

人生を変えるセッションメニュー

セミナー・講演会のご依頼

お問い合わせ

仕事の依頼は下記からお願いします。

naturaltaokun@gmail.com

Follow @taokun91

一般社団法人結紡を設立

一般社団法人 結紡(むすび)を設立しました。

詳しくはこちらから

人生を変えるセッションメニュー

本当の自分に出会うための人生を変えるセッションメニュー

詳細はコチラから。

食と身体を考える無料7日間メールセミナー

【期間限定プレミアム】
メルマガ限定5大特典を無料プレゼント

食や健康だけではない、この世の中の仕組みがわかるメルマガです。

今ならメルマガ限定5大特典を受け取って頂けます。

詳しくはコチラから

ライン限定5大特典を無料プレゼント


【期間限定プレミアム】
ライン限定5大特典を無料プレゼント

LINEではあなたと直接対話し色々と理解を深めたいと考えています。

今ならライン限定5大特典を受け取って頂けます。

詳しくはコチラから

カテゴリー

  • 食の危険性 (19)
  • 体に優しい食べ物 (33)
  • 体に優しい飲み物 (13)
  • ハーブ・スパイス (7)
  • 心と体を癒す方法 (30)
  • 不調をケアする方法 (19)
  • 精油でセルフケア (28)
  • 風邪・インフルエンザ (6)
  • 経皮毒・化学物質・香害 (10)
  • うつ病・アルツハイマー・認知症 (5)
  • 家系について (88)
  • ペット (5)
  • 環境・社会問題 (18)
  • 本のススメ (3)
  • コラム (35)

note

noteにも記事を書いています。
noteでは、ブログでは書けない内容のことや個人的なことを自由に書いています。

アメブロ

アメブロでも記事を書いていますので、フォロー頂けたらうれしいです。

アメブロはこちら

体が変わる本物の調味料、食品、生活用品【厳選セレクト】

おすすめの調味料、食品、生活用品をご紹介しています。

詳細はコチラから

アマゾンから電子書籍を発売中!

詳細はコチラから

検索

アーカイブ

Tweets by taokun91

食と身体を考える無料7日間メールセミナー

【期間限定プレミアム】
メルマガ限定5大特典を無料プレゼント

食や健康だけではない、この世の中の仕組みがわかるメルマガです。

今ならメルマガ限定5大特典を受け取って頂けます。

詳しくはコチラから

体が変わる本物の調味料、食品、生活用品【厳選セレクト】

おすすめの調味料、食品、生活用品をご紹介しています。

詳細はコチラから

ライン限定5大特典を無料プレゼント


【期間限定プレミアム】
ライン限定5大特典を無料プレゼント

LINEではあなたと直接対話し色々と理解を深めたいと考えています。

今ならライン限定5大特典を受け取って頂けます。

詳しくはコチラから

アマゾンから電子書籍を発売中!

詳細はコチラから

人生を変えるセッションメニュー

本当の自分に出会うための人生を変えるセッションメニュー

詳細はコチラから。

  • プライバシーポリシー
  • ご利用ガイド

©Copyright2025 食と身体を考える.All Rights Reserved.