天外伺朗先生に会いに行ったらハプニングだらけだった件

スポンサーリンク



お世話になっているSさんから、天外伺朗先生のイベントがあるからとお誘い頂きましたので、行きますと返事をしました。

天外先生は、ソニーのアイボの開発を手掛けた方で知られています。

そのイベントの1週間前に、Sさんからイベントの時に法螺貝持ってきてと言われました。

このイベントは名だたる方々が集まるイベントで、音楽の要素もあったので、会場のみんなで持ち寄った楽器で演奏でもするのかなと思ってました。

そして、イベント当日がやってきました。

イベント前にランチをしようということで、Sさんとイベントに出演する西光禅寺の壇上和尚とランチをしました。

壇上和尚とは、4ヶ月連続、大阪、広島、出雲、東京でお会いしているので、よいご縁を頂いています。

ランチ中に、壇上和尚が突然私たちにバッグコーラスしてくれないかと言ってきました。

えーーー嘘でしょ💦と思いつつ、わかりましたと返事をしました。

ランチが終わり会場に入り、開演まで待っていると、Sさんに控え室の方まで連れて行かれます。

法螺貝を持ってきてと言われた意味がわかりました。

イベントの開演にあたりステージの上で法螺貝で音開きをするとのことでした。

代表者は、ピンク法螺貝職人りーこワケワケさん。

またまた、嘘でしょ💦と思いながら白装束に着替えます。

女性だらけの修験道なので、十数人中自分だけ男性です。しかも、白装束(笑)

男性は自分だけです(笑)
さらに関係者でもない(笑)

そして、法螺貝による音開きを数百人にいる前でさせて頂きました。

観客席でゆっくりイベントを見ているはずが、まさかの出演です。

しかも、席もいつの間にか関係者席になりました。

しかし、これで終わりではありません。

壇上和尚のバックコーラスが残ってます。

そのため、ゆっくりイベントを見てられません(笑)

とうとう和尚の出番がやってきました。

2人でバックコーラスをするのは厳しいので結局、ピンク法螺貝チーム全員でバックコーラスをすることになりました。

とても盛り上がり観客の皆さんにも立って頂き、歌い踊りました。

やっと終わったと思ったのですが、エンディングもピンク法螺貝チームが登壇です。

結局、3回舞台に立ったことになりました。

そんなの聞いてないよーとハプニングだらけのイベントでした。

最後に天外伺朗先生やはせくらみゆきさんと写真を撮らさせて頂いたり、一般参加では味わえない体験をさせて頂きました。

こんなハプニングもまた、よろしいですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で



スポンサーリンク







食と身体を考える無料7日間メールセミナー



メルマガ限定5大特典を無料プレゼント

食や健康だけではない、この世の中の仕組みがわかるメルマガです。

今ならメルマガ限定5大特典を受け取って頂けます。




ライン限定5大特典を無料プレゼント



ライン限定5大特典を無料プレゼント

LINEではあなたと直接対話し色々と理解を深めたいと考えています。

今ならライン限定5大特典を受け取って頂けます。




人生を変えるセッションメニュー



人生を変えるセッションメニュー

本当の自分に出会うための人生を変えるセッション




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

鈴木たかです。 人生を変えるセッション、コンサルティング、東洋思想や陰陽五行についてのセミナー、東洋占術の鑑定をしています。 食という字は【人】を【良く】すると書きます。 医食同源という言葉が示す通り、元来、食べ物には病気を予防する力が備わっています。 このサイトは医食同源を中心に、身体にとって良い食べ物、飲み物をご紹介していきます。また、家系のシステムについても発信しています。