回復力の高いすごい家族に出会いました
還暦のプレゼントに両親にセッションをしてほしいと依頼を受けました。 両親にセッションをプレゼントする方は、滅多にいないため素晴らしいなと思っていました。 そして、セッション当日を迎えセッションをさせて頂きました。 多くの…
家系について
還暦のプレゼントに両親にセッションをしてほしいと依頼を受けました。 両親にセッションをプレゼントする方は、滅多にいないため素晴らしいなと思っていました。 そして、セッション当日を迎えセッションをさせて頂きました。 多くの…
家系について
家族や親戚の中を見てみると一人くらいは問題を抱えている、重い病気、精神疾患、不登校、お金の問題を抱えている、お酒など、そのような問題を抱えている方がいるのはないしょうか。 実は、そのような方が家系の中のキーマンだったりし…
家系について
2022年のデータではありますが、小・中学校の不登校、過去最多24万人超ということでした。 コロナで通学の制限や学校行事の中止、交友関係が築けないなど外的要因も合わさっていると思います。 不登校になる理由は、人によって様…
家系について
結婚をするということは双方の背景にある家系の課題をクリアするためです。 そのため、お互いの家系の課題は似ていることが多いです。 または、一部同じで他は真逆、そして全く逆というパターンになります。 福岡で兄弟でセッションを…
家系について
8月1日から8月8日の立秋まで、福岡でセッションをしていました。 多くの方をセッションをしたというのもあるのですが、土用から立秋に向かうエネルギーの変わり目でもあったため、体調が途中から崩れてしまうということもありました…
家系について
家系の課題を紐解くセッションをした際の事例になります。 両親から愛情をたくさん受けて育った子供います。 本来であれば、その子供は親から愛されていると思い、問題なく育つと思います。 家系に課題があると、この三角関係から問題…
家系について
私には人生を変えるきっかけを与てくれた恩人がいます。 その方と出会っていなければ今の自分はいません。 出会いは、あるセミナーの懇親会でした。その時に同じ席だったのです。 その出会いから、多くの方をご紹介して頂き、人生が好…
家系について
人を信用できない理由というのは、人それぞれですがひとつの事例としてシェアしたいと思います。 人を信用できない。その根本的なところはどこからきているか。 それは、両親との関係性が大きいです。 例えば、親から愛情を与えてもら…
家系について
今が一番楽しいし幸せなので、あまり悩みがありません。 セッションをしている時に、そんなことをおっしゃった方がいました。 今していることが合っているのであれば、良い流れに乗ることができますが、もし違った場合はこれから何か起…
家系について
例えば、親があなたに対して過干渉で愛情をたくさんかけて育てられたとしましょう。 それがうざいなと感じた場合、あなたは過干渉な親にはならないと思い、子供に対してはある程度距離を保ち接するようになります。 しかし、子供の立場…